静岡公認心理師協会の委員のお誘いを受けたのは昨年度のこと。先日、委員会活動に参加してきました。
お会いしたかった先生や、異なるフィールドで経験を積まれている先生方とのご挨拶が叶いまして、宴の食事は二の次、うれしさで心が満たされるひとときでした。
集いでは、現役で心理職をされている先生方の思いや考えに触れて感銘を受け、気持ちを汲む、気を利かす、然るべきタイミングでの気づかい、心づかいが行き交う空気の肌触りは何ともふわ~っと優しいものでした。
わたしは個人でルームを営んでいる為、医療機関をはじめとする他機関との連携や繋がりは不可欠で、こうして顔を合わせて、膝を交えながらコミュニケーションをはかれる交流の場は非常にありがたいく思います。
さて、今回は参加者側の立ち位置でただ皆さんとご一緒に充実した時間を楽しませていただいてしまいました。きめ細やかなセッティングをしてくれた委員長に感謝ですし、ご縁を繋いで下さった皆さまにも感謝です。
ひと雨ごとに暖かくなる春を想いながら、美しい花の季節が訪れますね。
庭先のピエール・ド・ロンサールは出遅れ気味の剪定をし、ゆっくり芽吹く頃を心待ちにします。
そろそろ寒暖差に疲れが出ますね。時節柄どうぞご自愛ください。
(早く花粉がオワラナイカナ~)
コメント